文字で検索する

外来診療

外来診療

初診の方

  • 受付時間平日 8:30~11:30
  • 本館1階の「新来受付」までお越しください。
  • 里帰り出産の方は、紹介状をお持ちください。
  • 既に受診している方で、注意事項(異常)などがある方は、早めに来院して下さい。

再診の方

  • 受付時間平日 8:30~11:30
  • 基本的には予約制ですが、24時間救急での受付もしています。
  • 妊婦健診では、医師の診察後、助産師による指導があります。お気軽にご相談ください。

外来診療表

産婦人科

産婦人科 午前診療
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
初診 佐々木 佳子 柏原 麻子 佐々木 佳子 兼森 雅敏 山本 梨沙
再診 山本 梨沙 兼森 雅敏 岡大医師 髙知 佑輔 柏原 麻子
産科 兼森 雅敏 瀬尾 里奈 山本 梨沙(※10:30まで) 柏原 麻子 佐々木 佳子
スクロールできます
産婦人科 午後診療
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
手術 検査 手術 検査/13:00~産後1か月健診 手術
スクロールできます

産後2週間健診(予約制)

  • 予約可能日
    • 水・金 午後
  • 料金
    • 健診時に助産師に受診票を提出してください。 (市町村より受診票を交付されている方) ※受診票が無い方は、5,000円かかります。
  • 内容
    • 赤ちゃんの体重測定
    • 授乳状況の確認、育児相談
    • 乳房ケア、授乳指導
    • 産後のからだとこころの相談
  • 持ち物
    • 親子手帳、育児ダイアリー
    • おむつやミルク、ミルク用のお湯が必要な方は各自でご用意ください。
    • 本館外来1階に赤ちゃんの移動用ベッドがありますので、必要な方はご利用ください。

乳腺炎外来(予約制)

  • 予約可能日
    • 月・水・金 午後 ※ 乳腺炎外来1回目の方は医師の診察が必要です。
    • 11:30までに受付をして産婦人科外来までお越しください。緊急な場合は、予約日以外にもご相談をうけさせていただきます。
    • 乳腺炎外来は4回までうけられます。
  • 料金
    • 保険適応
    • 1回目
      • 500点 (3割負担の場合 1500円)
    • 2~4回目
      • 150点 (3割負担の場合 450円)
    • ※初再診料が別途必要です。
  • 内容
    • 乳房ケア、授乳指導
    • 育児相談

腹部エコー検査

腹部エコー検査をしている女性の写真
 
腹部エコー検査に使用する機械の写真
 
腹部エコーイメージ

当院では、健診時には毎回、最上位機種の超音波画像診断装置を用いて、赤ちゃんの発育(大きさ)や羊水量、胎盤の位置などを見ていきます。
3D4Dエコーで赤ちゃんの顔や体を見ることができます。 ご希望があれば超音波専門医の産婦人科医より、胎児スクリーニング・胎児精査を行うことができ、出生前診断を受けることができます。

助産師によるアドバイス

助産師によるアドバイスを受ける女性の写真
 
腹部エコー検査をしている女性の写真

医師の診察後に助産師より、妊娠週数にあった指導を個別に行います。妊娠中は悩みや不安など多いと思います。なんでもご相談ください。
月曜日と水曜日に予約制で助産師外来を行っています。